MITSUBISHI デリカD5 シャモニー
14年間 乗り続けた アウディ を手放してから
まったく 車には 興味 がなくなり
ひたすら バイクと 軽乗用車 が 移動手段 でしたが
子供 の 成長 と 共に 軽乗用車 では 室内空間 が 狭く
ストレス の 原因 となってしまうので 購入 しました 。

なんせ 当初 は 中古 でも 良いと 思ってましたが
中古車 の 当たり ハズレ を 考えると イマイチ 不安 です 。
実は
アウディ の 他に セカンドカー として
デリカスターワゴン を 中古購入 してまして 購入 2日目 で エンジン が 掛らなくなり
痛い目にあった事が 脳裏から 離れなく トラウマ的 な 感覚 でした 。
しかし
車自体の 空間 や アウトドア 的な 面白さ 感覚は
非常に 魅力的な イメージ として 残ってまして 、、購入した訳です。
購入 前に 候補に 上がったのが
- ハイエース
- アルファード
- エルグランド などでしたが
結局 デリカ に 辿り着きました 。 (笑)
アウディ も デリカスターワゴン も 没 にして
新たに 新車 購入 となった 訳です。 (16年 ぶり)
さて D5 ですが
車の 進化を 非常に感じます 。
と言うのも スターワゴンの 時代は
ディーゼルエンジン で
- 音は うるさいは
- 振動は あるはで
アナログ的 な 感覚 でしたが
今回の D5 は 非常に 走りやすく 静かで 、
すべてにおいて デジタル化 された 印象 をもちました 。
ま
何は ともあれ
家族の足 として 末長く 走り続けて 欲しいものです 。
いつも 訪問 ありがとうございます 。
ランキング 参加中 です。
ポチっと よろしく お願い 致します 。
コメントを残す