ふんわか~ ボブ
「重めの毛先に パーマをかけるには 」
仮店舗営業中!136日目
新年を迎え
ご来店された ゲストは
早々に スタイルチェンジされます 。
これだけの毛量に リッジを 利かせ過ぎると
スタイリングは広がり過ぎるので 注意 したいところです 。
まずは カット ですが
重めで 重なった 毛先を
中間 ~ 毛先に セニング を 入れて軽くします 。
パーマも ニュアンスカール が適切ですね 。

表面の ダメージは ご覧のとおり ですので
セニングも 十分注意 しながら
インナー セニングを 施します 。

酸性 チオ 巻き
アクティブ L8
乾熱 加温
8分 チェック
5分 プラス

クリープ
湿熱で しっかりと 加温 。 7 分

アシッド 後
PH コントロール で 髪の等電点 に 戻します 。

スタイリング の際に
オイル と プレジューム4 を使用します 。

柔らかい リッジの出来上がりですね。

ビフォー
アフター
この様に
ふんわりとボブニュアンスカールの出来上がりです。

おかげさまで
新年を明けてからも仕事が忙しい日々です。
ありがとうございます。
いつも訪問ありがとうございます。
ランキング参加中です!
ポチっと よろしくお願い致します。
エキテン ←クチコミ投稿!
お気軽に申請して下さい。
Noboru Kobayashi
バナーを作成
コメントを残す