千葉県 銚子市 JR銚子駅近く 妙見様の藤
JR 銚子駅 のそばにある 妙福寺 。
地元では 妙見様 と呼ばれ そこに咲く 藤 が凄く 綺麗で有名 です 。
樹齢 750年 を超しているとは 驚きです 。
縦横 10メートル を超す 一番大きな 藤棚 は 「大藤棚」 と呼ばれまるで 龍 が寝ているかのように 根づいていることから 「臥龍の藤」 とも言われています 。
その姿は 見応え 充分 迫力 さえも感じます 。
5月 上旬 から 中旬頃 まで 、 ライトアップ され 昼間 とは ちょっと違った
夜の 藤 を楽しむことが できるのです 。




今年 は 例年 より 寒さが 続き
見頃 は まだまだと 言った 感じでしたが 実に 綺麗 でした 。
一度 、 御覧 下さい 。
いつも 訪問 ありがとうございます 。
ランキング 参加中 です !
ポチっと よろしく お願い 致します 。
コメントを残す