サルファイト デジタル クリープパーマ
どんなに気に入ったヘアスタイルでも 月日が経つと髪は伸びます。
その都度 お客様の ご要望を 聞き
カット または パーマ等を ご提案 しますが
時折 、 厳しい状況 での 施術も ございます 。 (汗)
ゲストの ご要望は こんな感じ です 。

大きく うねる カール感 。
お客様に とって 憧れ ますよね 。
また 美容師 にとっても 素敵な 感じが いたしますが
きびしい 感じが 致します 。。。
では 、
頑張って 施術ということで
ビフォー画像 がこのように
傷んでます 。


ご覧の とおり
パーマをあてる部分は 厳しい 状況 。
まして 、ウェーブを 均等に 出したい 感じですから
いろいろな 、 ノウハウを 頭の中で 整理しながら 、、、
出した 答えは
酸性 サルファイト 。
ここは 、
ファースト 還元で
じんわりと いきましょう 。
使用 薬剤
- 酸性 サルファイト
- ポリマー シス
20分 加温
水洗
ワインドですが 、 若干 細めの ロッドを 使用します 。
デジ 装着 。
アクティブ ですが、
ここで リッジを 効かせたいので
ハードめな チオを使用 。
3分 還元させ
一度 、 アルカリ側に 傾けます 。
テスト

良い 感じですね 。
それも 束の間
チオの パワーを 遮断し 速攻に 水洗します 。
その後
酸性 サルファイトを 塗布 。
毛髪を 中性よりに傾け 損傷を 抑えます 。
デジ熱も 55°~60° 以内

上手く 、 チオを 使用すると
こんなにも 良く 掛りますね 。

リッジも 効いた 感じです 。
最後は ハーブカラーで
色褪せ部分と 、 気になる 白髪を 隠します 。

スタイリングは ハンドブロー。
軽さと柔らかさが戻った印象です。



いつも、遠方より
ご来店ありがとうございます。
いつも訪問 ありがとうございます 。
ランキング 参加中です 。
ポチっと よろしく お願い 致します 。
コメントを残す