サルファイト 縮毛矯正
縮毛矯正 の 施術も スピエラ GMT 等の還元剤が加わり
酸性 、 中性領域 での 技法 によって 進化 しつつある 今日 。
BBK も 勉強中です 。
サルファイト 縮毛矯正 亜硫酸塩 使用
それと 並行して 、
タンニンパーマ で 一躍脚光 を浴びた サルファイト (亜硫酸塩)
加熱 によって 効果 をもたらせましたね 。
だとしたら 縮毛矯正 としては どうなんだろう?
失敗 を 覚悟 に モデル を 使用し 実験です 。

フェイス周りは 緩い 波状毛。
総体的に ボリボリっとした 手触り感。
本人も
この ボリボリ感 に 悩まされている 様子です。

ヘナ 抽出 サルファイト
使用した 薬剤は
数ヶ月前 に ヘナ から 抽出された サルファイト

PH 8,75
チオ並みの 数値ですが
健康毛にしては 若干弱いかな?
そんな 印象です。
さて、
20ポイントのウォームアップ


実際には 髪に ストレスを与え 痛ませているのですが
手触り感が良好といった印象です。
タンニン料、約1% (0、98)
軟化終了後、触感的には
毛先の ボリボリ感 が 緩和され 毛先のクタクタ感は全くありません。
トリートメント された 状態といっても良いくらいです。

サルファイト 縮毛矯正 施術
アイロン操作ですが 高出力 200° を 使用し 矯正 に入ります。
(ここからが 興味深々、未知の世界)
土管は 作りませんでした。
というのも、
根元の立ち上がりが 充分感じられましたので。
まとめ
結果です。
ご覧のとおり 満足のいく結果が得られませでした。

予想どおりでしたが、、。
実験を終え、
あーすればよかった・・・
こーすれば・・・と反省点が顧みます。
なぜだ?
どうしてだ? と 疑問も湧きます。。。
スピエラ も GMT も 徐々に実証され
サルファイト(亜硫酸塩)だけ
効果 を 発揮されていない 薬剤だとしたら
ちょっともったいない気がします
なので
実験は続きます。
イチゴ・カラーコンプレックスライブin銚子 講習のお知らせです!
いつも訪問ありがとうございます。
ランキング参加中です。
ポチっと よろしくお願い致します。

フェースブック
お友達募集中です。
お気軽に申請して下さい。
Noboru Kobayashi
バナーを作成
コメントを残す